人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北東北の旅 3日目   

2015年 10月 31日

10月31日 朝食前に十和田湖湖畔を散策する。
北東北の旅 3日目_d0032262_11214561.jpg

遊歩道を伝って湖畔に降り立つと昨夜の雨がもたらしたのだろう、山腹に白いものが
北東北の旅 3日目_d0032262_1123968.jpg

朝食を終えて8:35シャトルバスで休屋・発荷峠・小坂鉱山跡を経由して弘前駅に向かう。
休屋にて。寒くて防寒着の前を合わせる。
北東北の旅 3日目_d0032262_11245556.jpg

小坂鉱山事務所、康楽館で45分休憩
北東北の旅 3日目_d0032262_11273086.jpg

ちょっとしたオフザケ
北東北の旅 3日目_d0032262_1128646.jpg

受付でガイド(有料)を希望するか尋ねられたが時間もないので断るも、中に入るとガイドらしき男性が早口で、小坂鉱山が、当時いかに繁栄していたか、この地の有名人の話なども織り交ぜながら語る・語る・語る。おかげで康楽館は外から見るだけ
北東北の旅 3日目_d0032262_11331474.jpg

昼前に弘前駅到着。この日、宿泊の駅前のホテルにチェックインし荷物を預けてラーメンで身体を温め13:06の五能線で五所川原、津軽鉄道に乗り換える。85という数字のヘッドマークに鉄チャンらしき面々が盛んにカメラを向けている。聞けば、この日は津軽鉄道営業開始85周年のイベントを行っているとのこと。
北東北の旅 3日目_d0032262_11374189.jpg

北東北の旅 3日目_d0032262_11402189.jpg

本来は12月1日から運転という「ストーブ列車」に幸運にも乗れた。
北東北の旅 3日目_d0032262_11413623.jpg

沿線のリンゴ畑の間にも撮り鉄と思しきカメラマンが数多くいた。14:42金木駅到着。
ここは津軽三味線発祥の地ということで
北東北の旅 3日目_d0032262_1145211.jpg

北東北の旅 3日目_d0032262_11453844.jpg

太宰治の生家は入母屋造りの豪邸。太宰は中学までの少年期を、ここで過ごしたという。現在は「斜陽館」として初版本や原稿を陳列している。
北東北の旅 3日目_d0032262_11591710.jpg

17:15津軽鉄道で五所川原へ。今度の列車は普通の列車で、その名も「走れメロス」である。
北東北の旅 3日目_d0032262_11495163.jpg

五所川原からはリゾートしらかみで弘前に18:31着。ホテルに教わった地元の評判店「甚平」へ
けの汁他、おふくろの味でもてなしてくれるのが嬉しい。
北東北の旅 3日目_d0032262_11534312.jpg

田酒は無かったが女将が勧める豊盃、亀吉が美味かった。青森の酒のレベルは高い!
北東北の旅 3日目_d0032262_11535954.jpg

ここには写っていないが女将お勧めの白子ポン酢が鮮度抜群で最高に美味かった。下記の写真は
翌日の古川市場でのもの。
北東北の旅 3日目_d0032262_12271341.jpg

by alkinist | 2015-10-31 22:19 | その他

<< 北東北の旅 4日目(最終日) 北東北の旅 2日目 >>